血液がん治療後の二次がん 動画

造血細胞移植後の二次がんについて

11月19日(土)16:0016:45 A会場

血液がんの治療が進歩したことで近年は長期生存される患者さんが増えていますが、そのような患者さんが別のがんを発症することがあり、二次がんと呼ばれます。血液がん治療の中でも造血細胞移植後は二次がんの発症が多いことが知られており、病態や予防法・治療法について触れたいと思います。

講演者

稲本 賢弘 ( いなもと よしひろ )
国立がん研究センター中央病院 造血幹細胞移植科病棟医長

日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院、名古屋大学大学院医学系研究科血液・腫瘍内科学、米国フレッドハッチンソンがんセンター/長期フォローアップ外来を経て、2014年より国立がん研究センター中央病院・造血幹細胞移植科で造血細胞移植全般を担当しています。移植片対宿主病や二次がんを含めた移植後晩期合併症を専門に、長期的な視点に立って患者さんに質の高い回復が得られるように心がけています。

司会者

池田 明香 ( いけだ あきこ )
NPO法人キャンサーネットジャパン プロジェクトマネージャー

看護師として虎の門病院に在職中に多発性骨髄腫を発症し、2008年に臍帯血移植施行。2006年より地元横浜で「はまっこ(多発性骨髄腫患者・家族の交流会)」を発足し、交流会や医療講演会を開催している。虎の門病院の院内患者・家族のおしゃべり会「ちゃとらClub」の世話人としても活動中。 2017年11月より現職。